ブログ

ブログ

弊社のブログをご紹介します。

BLOG

ブログ詳細
2025.03.26
ブライダル映像制作,企業映像制作,その他
【必見】映像制作を依頼する会社に注意!格安で依頼する方法

動画制作は、実際に編集に携わっている方と、依頼をしたことのない方ではイメージのすり合わせが難しいことが多いです。
指示を明確に出すことが難しく、思ったものと違う動画ができてしまったというご相談も多いです。

こういったトラブルに遭わないために、依頼する会社選びは非常に重要です。
この記事では、映像制作会社を選ぶ際の注意点と、格安で依頼する方法についてご紹介いたします。


映像制作会社を選ぶ際の注意点


初めて映像制作を依頼する方でも、制作会社側がしっかりとヒアリングしてくれれば理想の物が出来上がります。
会社の技術力、提案力を見抜くことが大切で、以下の点に注意してみましょう。

実績とその作業範囲を確認

制作実績の確認では、動画そのものだけでなく、それがどこから着手されたものかを確認しましょう。

例えば、素材や構成がすでにあるもので、編集作業だけを行っているのか。
または、それらを全て 1 から制作したものかを確認しましょう。

前者の場合は、制作会社の技術力やセンスをあまり見抜くことができません。
撮影技術などがあまり高くない場合もありますので、実績の作業範囲は必ずチェックしましょう。

追加請求がないか

見積もり内容でどこまでの制作が可能なのか、その他にかかる費用がないか確認しましょう。

2,3 社から見積もりを取り、1 番安いところに依頼しても、最終的には追加費用がかかり 1 番高くなってしまったということもあります。

修正回数の制限

動画の修正回数について事前に必ず確認しましょう。
編集者のミスなどであれば無償で修正してくれることが一般的です。

依頼者側の修正要望には、回数制限があり、あまりに大幅な変更は別途料金がかかることもあります。



格安で映像制作を依頼する方法

高額になりがちな映像制作で、できるだけ格安に依頼する方法をいくつかご紹介いたします。

■素材を揃える

イラストやパンプレットなど、既存のものを動画素材として使うことで費用を抑えることができます。

■打ち合わせ回数を減らす

映像制作は、機材費はもちろん人件費が 1 番かかります。
あいまいな指示を伝える打ち合わせは、時間がかかる上、あまり意味がない場合もあります。

打ち合わせ時間も料金に含まれていると考え、1 時間以上の打ち合わせは避けましょう。

■制作して欲しいものを明確にする

制作物の雰囲気などが、制作会社に明確に伝わるように、参考動画などを用意しておきましょう。
仕上がりがイメージ通りになる上、打ち合わせ回数を減らすことができます。

制作会社も費用を抑えて制作する方法について、さまざまな手法を提案してくれることもあります。



【映像を見ている人に感動を提供する会社】 

東京都八王子でライブ配信・映像瀬作ならビデオプロ・シラフジへ 

ライブ配信業者・オンライン配信業者としてzoomウェビナー・YouTubeライブ配信業者として東京の配信業者の会社として低価格、高品質なサービスを展開しております。 

ビデオプロ・シラフジでは、映像歴25年の弊社代表の主導の下、社員が中心となり信用第一でお仕事をさせていただいております。 
都内や関東地域だけでなく、日本全国に対応しておりますので、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ・資料請求はこちらから → https://www.vp-shirafuji.co.jp/contact
お電話はこちら→042-661-3301
ライブ配信・映像制作・撮影について資料請求、お問合せを随時受け付けております。些細なご質問やご相談でも構いませんので、以下よりご連絡ください。
※お急ぎのご連絡、または直前の撮影・制作依頼はお電話にて承ります。
東京都八王子市散田町3-18-15
TEL: 042-661-3301
Email: yahazu@vp-shirafuji.co.jp
TEL: 042-661-3301
東京都八王子市散田町3-18-15
Email: yahazu@vp-shirafuji.co.jp